ひらりと風に流されて
携帯のアラームが鳴り、「朝だー」と思いつつ目を閉じたままウツラウツラしていた時、ふと「あれ?今どこ?今日は何をやるんだっけ?」と全く訳がわからなくなり、不安が押し寄せてきました。
しばらく考えていると、だんだん頭がスッキリしてきて「そうだ!今は東京で今日はピラティスのレッスンがあるんだった」と思い出すという展開。
最近、とにかくやることが多過ぎて、自分が一体何者なのかが解らなくなります。考えてみれば以前作った名刺も今では活用できません。なぜなら沢山連ねている肩書きがストンと落ちないんですよね。
私は6月1日生まれの双子座。かの有名なマリリン・モンローと同じ誕生日です!って別に関係ないか(笑)。
双子座は二面性を持つと良く言われ、確かにその通りと合点がいく場面を多々感じます。
というより、その二面性の中に沢山の顔を持ってしまう私がいる気がしてなりません。一面性の中に3つだとすると、倍の計算で6つの顔。
そこまでいかなくても、訳わからなくなる事も納得する今日この頃です。
その瞬間、とにかく焦りました。だって、自分が何だか解らなくなったのです。
どこの誰べえさんかは解ったとしても、どこにいて、何をしているのかが解らなくなったのですから。
もしや、この世を全うしてあちらの世界へ行ったとき、そんな気持ちになるのかなあ…なーんて思ったり。
まあ、あちらの世界で気づいた時には、焦りたくないですけど(苦笑)。
そんな私ですが、何かを変えるタイミングになっているんですね。このようにココロもそうだけど、身体の変化にも気づいています。
考えてみれば、乳がんを発症したのが42歳になるとき。女性は7の倍数で身体が変わるっていうけれど、ちょうど今が49歳で同じ7の倍数。このまま無理をすると、また何か起るよーって神さまが言ってくれていると感じています。
日頃身体を動かすことをしていると、どうしても変化を感じたくないと願う自分がいますが、ココロまで気づいているとなったら、逃げられません。
今年のお正月に「地に足をつけた生活」宣言もしたし、やり遂げない中途半端な自分を戒める宣言もしたけど、大分結論が見えてきた気がしています。
さて、ひらりひらりと風に流されてみますか。
それが一番私らしいんですよね。
しばらく考えていると、だんだん頭がスッキリしてきて「そうだ!今は東京で今日はピラティスのレッスンがあるんだった」と思い出すという展開。
最近、とにかくやることが多過ぎて、自分が一体何者なのかが解らなくなります。考えてみれば以前作った名刺も今では活用できません。なぜなら沢山連ねている肩書きがストンと落ちないんですよね。
私は6月1日生まれの双子座。かの有名なマリリン・モンローと同じ誕生日です!って別に関係ないか(笑)。
双子座は二面性を持つと良く言われ、確かにその通りと合点がいく場面を多々感じます。
というより、その二面性の中に沢山の顔を持ってしまう私がいる気がしてなりません。一面性の中に3つだとすると、倍の計算で6つの顔。
そこまでいかなくても、訳わからなくなる事も納得する今日この頃です。
その瞬間、とにかく焦りました。だって、自分が何だか解らなくなったのです。
どこの誰べえさんかは解ったとしても、どこにいて、何をしているのかが解らなくなったのですから。
もしや、この世を全うしてあちらの世界へ行ったとき、そんな気持ちになるのかなあ…なーんて思ったり。
まあ、あちらの世界で気づいた時には、焦りたくないですけど(苦笑)。
そんな私ですが、何かを変えるタイミングになっているんですね。このようにココロもそうだけど、身体の変化にも気づいています。
考えてみれば、乳がんを発症したのが42歳になるとき。女性は7の倍数で身体が変わるっていうけれど、ちょうど今が49歳で同じ7の倍数。このまま無理をすると、また何か起るよーって神さまが言ってくれていると感じています。
日頃身体を動かすことをしていると、どうしても変化を感じたくないと願う自分がいますが、ココロまで気づいているとなったら、逃げられません。
今年のお正月に「地に足をつけた生活」宣言もしたし、やり遂げない中途半端な自分を戒める宣言もしたけど、大分結論が見えてきた気がしています。
さて、ひらりひらりと風に流されてみますか。
それが一番私らしいんですよね。

- 2015.04.09 Thursday
- こころ
- 09:29
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ゆっちん